どこで撮ったものか思い出せないが家族3人で。テーブルに空ジョッキ(2005年夏)(写真提供・山崎 薫)
(武田)山崎さんはかなり仕事人間でしたよね。
(山崎 薫)まさに。家でお酒を飲みながら話す内容はほとんどが仕事のこと。今日は誰に会ってこんな話をしたとか。
執筆中の原稿についても、よく話してくれました。A社の運用担当者が大きな損失を出したとか、Bさんがリストラされたとか、ちょっと気の毒な裏話もありました。
(武田)資産運用の話は?
(山崎 薫)お金をどう運用しているかなどの話は一切しませんでした。我が家にお金がいくらあるのか、情報を全く共有していなかったことが、山崎が他界してから大問題でした。
※後編に続きます(2025年8月1日配信予定)
【山崎薫さんから提供いただいた山崎元さんメモリアル写真6枚はこちら】
山崎さん47歳の頃。自宅で長男を抱いて(2005年夏)(写真提供・山崎 薫)
町内会の新年会で、ホテル椿山荘東京(東京都文京区)にて(2016年1月3日)(写真提供・山崎 薫)
自宅でお子さんとテーブルテニス(2014年12月30日)(写真提供・山崎 薫)
奥多摩にて。見えづらいが、石で水切りをする山崎さん。「運動神経ゼロでしたが、石切りは案外うまくて驚きました。ちなみに、彼は縄跳(なわとび)ができませんでした」(2017年7月20日)(写真提供・山崎 薫)
長女の誕生祝いに母娘でディズニーランドへ行った日、晩酌中の山崎さんに土産話をしていたら、おどけてポーズ(写真提供・山崎 薫)
緊急事態宣言中、誕生日を自宅で祝った。妻・薫さんお手製のフルコースを前に。白ワインもたっぷりと(2021年5月8日)(写真提供・山崎 薫)
取材・文/中島晶子(AERA編集部)、大場宏明
この記事の完全版が読めるAERA増刊「AERA Money 2025夏号」が好評発売中です! Amazonや楽天ブックスなどのネット書店では「アエラマネー」で検索して、この表紙を探してみてください!(編集部より)
編集/綾小路麗香、伊藤忍
『AERA Money 2025夏号』から抜粋
こちらの記事もおすすめ
プロが買い支える高配当株のべ95銘柄【人気ETF7本の買い銘柄を分析】新NISA応援
[AERA最新号はこちら]