
9日放送の「ザ・共通テン!」(フジテレビ系・午後8時)は、動物大好き芸能人SP。ゲストには、動物好きで有名な俳優・寺田心が出演する。番組では、将来の夢である獣医師を目指し猛勉強中の寺田が、憧れの獣医大に初潜入し最先端治療などを体験する。彼の過去の人気記事を紹介する(この記事は「AERA dot.」に2023年8月28日に掲載されたものの再配信です。本文中の年齢、肩書等は当時のもの)。
【ぽっちゃり子役の「細山くん」が外資系サラリーマンになっていた!】
* * *
8月10日に放送されたNHK連続テレビ小説「らんまん」に登場し、朝ドラ初出演を果たした俳優の寺田心(15)。高知の遍路宿の息子で、神木隆之介演じる主人公の植物学者が植物採集をする中で出会う少年という役どころだったが、SNS上では「いい感じの俳優さんが出てると思って調べたら寺田心くんで驚いた」「ほんとにかっこよく成長した」など、子役時代からの成長ぶりに好評の声が集まった。
一方、12月公開予定のアニメーション映画「屋根裏のラジャー」では、声優にも初挑戦。ある少女以外からは誰にも見えない主人公の少年・ラジャーの声優を担当するが、8月21日に行われた製作報告会見では「収録が終わるころには声が変わっていました」と明かしていた。
寺田といえば、2015年に“バイキン親子”の子ども役で出演した「TOTOネオレスト」のCMでブレーク。8歳のときにはNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」(2017年放送)で、井伊家の嫡男・直政の子ども時代・虎松役を好演し注目を集めるなど、人気子役として活躍。一方、幼いころはできすぎたコメントや妙な礼儀正しさなど、子どもなのに大人びた態度に違和感を覚え、ちょっと“苦手”と感じた人もいるだろう。だが、現在は15歳となり、すっかり好青年に成長したようだ。
【あわせて読みたい】伝説の最強子役・大橋のぞみは、なぜ芸能界から姿を消したのか?