成年にあたり、記者会見する秋篠宮家の長男悠仁さま=3月3日午後2時、東京・赤坂御用地内の赤坂東邸
この記事の写真をすべて見る

 秋篠宮家の長男で、皇位継承順位第2位の悠仁さまが3月3日、成年にあたって初めての記者会見に臨んだ。ゆっくりと落ち着いた口調で記者とやり取りをする様子に、SNSでは賞賛の声も多く上がった。「理想の結婚相手」についての質問には、天皇陛下や父である秋篠宮さまに比べて「まじめ」に回答。皇室の研究者は物足りなさを感じたという。

【写真】「困ったなあ」と成年の記者会見で笑い、「論語」を学ぶ11歳の天皇陛下の様子はこちら!

*   *   *

 悠仁さまにとって、初めて臨んだ記者会見。もっとも注目された質問のひとつが「結婚についてのお相手像」に関するものだっただろう。

「ご自身の結婚についてのお考えと、理想とする時期やお相手像についてもお聞かせ下さい」

 別の質問には微笑みながら答えていた悠仁さまだったが、この質問には緊張や照れくささが混じりつつも真剣な表情で、

「結婚についてですが、理想の時期や相手についてまだ深く考えたことはありません」

 そう答えた。
 

 象徴天皇制に詳しい名古屋大の河西秀哉准教授は「もうすこしユーモアがあってもよかったのでは」と口にする。

「質問は事前に秋篠宮家に渡されていますから、念入りに回答を準備して練習を積まれたであろう他の質問同様に、別の表現を用意することはできたでしょう。しかし、秋篠宮家は今はあの範囲の表現でよいと考え、ややそっけない形になったのでしょう」

 河西さんは、ユーモアや余裕がないという印象を、見る人に抱かせてしまったのでは、と心配する。
 

「最近の若い人は知らない」と礼宮さま

 天皇陛下や父親である秋篠宮さまは、20歳で成年を迎え、記者会見に臨んでいる。

 大学生活を2年近く送り、大人に近い環境でもまれた経験を持つ20歳と、多少の公務の経験はあっても18歳の高校生である悠仁さまとでは、余裕の幅が違うのは当然だ。

「しかし、浩宮として会見をした天皇陛下は、親ほど年の離れた記者に囲まれながらも『困ったなぁ』と飄々とした様子で、お嫁さんにしたいナンバーワン女優であった竹下景子さんの名前を出しています」

次のページ 理想の女性に新珠三千代と答えた皇族は?