6歳の息子のために毎日お弁当を作るpecoさん
この記事の写真をすべて見る

 pecoさんの日々の出来事について綴る連載「pecoの子育て&お仕事日記」。pecoさんは今年の初めから情報番組の料理コーナーに出演中。しかし、6歳の息子のために作るお弁当は「味の保証はない」とキッパリ! そんな味も見映えもおかまいなしなお弁当をインスタグラムに上げる深い理由がありました。

【貴重な写真】まるで別人!?黒髪のウィッグ、高校時代のpecoさんはこちら

*   *   *

 今年1月放送開始の夕方ワイド情報番組『ぎゅっと』(KBC九州朝日放送/月~金午後4時48分~7時) の水曜のコーナー「pecoの完ぺきじゃないお弁当」に出演していますが、私のお弁当は、コーナータイトル通り、完璧じゃないです!

 番組で先生に教えてもらっているものは、間違いなく美味しいんですが、普段、私が6歳の息子に作っているお弁当は、味の保証はない! そこからして完璧ではない。

 そんな私の味の保証はないお弁当ですが、インスタグラムのストーリーにあげています。インスタグラムには私のお弁当とは真逆の美しいお弁当がたくさん投稿されていますよね。「こんな色の野菜、どこで買ってきたん!?」っていう色鮮やかで素敵なお弁当が出てきたり、「どうやってこのお弁当持って行くん? ふた閉まらんやろ……」っていうすさまじくキレイなお弁当だったり。

 もちろん、素敵だなと思うし、尊敬するし、ちょっとでもマネできるところはやってみようと思ってる。例えば、トマトの隣ににんじんを詰めるのではなく、緑色系の野菜をおく。反対色のものを詰めると彩りがよくなるとか、それくらいなら、私でもできるから取り入れてみたりしている。

私のありのままのお弁当

 インスタにあふれる素敵なお弁当ではない、私レベルのお弁当をあげている目的は、世の中のお弁当をお子さんに作っているみなさんに、安心してもらいたいから。「ま、いいやこれで」「こんなもんでいいよね」という気持ちでいてくれたらなと思っています。それで、毎日お弁当作りを頑張っているママやママだけでなく子育て中の全ての人が、ちょっとでも肩の力が抜けたらいいなという思いも込めて、ありのままのお弁当を載せているんですけどね。

次のページ
私のお弁当に優しいメッセージも