この記事の写真をすべて見る

- 一般社団法人埼玉県物産観光協会

一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、「あの人に贈りたい埼玉県のお土産」をテーマに、埼玉県のお土産を決定する【埼玉県お土産プロジェクト】を展開しております。
この度、県内外から投稿で選ばれた上位5商品の中でオススメのお土産に投票いただく一般投票を実施しました。その結果、総投票数は、なんと!15,284票 となり、総合グランプリが決定しました!その他、家族、職場、恋人、友人、お世話になっている人の中から、「あなたなら誰に贈りたいか?」も聞いてみましたので、カテゴリー別に、オススメのお土産を紹介します。

埼玉県お土産プロジェクト 
      総合グランプリ 「やわらか」(熊谷市)
しっとり食感の生サブレ。バランスの良い“洋菓子風和菓子”で、13年以上愛されているロングセラー商品です。素材にこだわり、バターは世界中から取り寄せた中から1番良いものをセレクト。また、北海道の人気品種のきなこ“とよまさり”を長時間浅煎りし、素材を引き立て合う繊細な味わいを実現しています。

埼玉県お土産プロジェクト あの人に贈りたい埼玉県のお土産

■家族に贈りたい 「やわらか」 (谷市)
“洋菓子風和菓子”でしっとり食感の生サブレ。「口当たりが柔らかく、実家に帰省する際によく買っている」「柔らかいので子どもからお年寄りまで贈れる」など、食感の良さや万人受けする味わいから「家族に贈りたいお土産」として、多くの投票がありました。

■職場の人に贈りたい「十万石まんじゅう」 (行田市)
「うまい、うますぎる」のフレーズで有名な行田名物。「仕事で県外に行くときに必ず買っていく」「商談の際の手土産に持っていく」など、小さいサイズで手軽なことから「職場の人に贈りたいお土産」として、多くの投票がありました。

■恋人に贈りたい「こ、ふぃなんしぇ」 (久喜市)
埼玉小麦の旨味と狭山まっ茶の苦みを楽しめるフィナンシェ。「上品な味わい、手の込んだパッケージがおしゃれ」「濃厚な抹茶ともったりした食感に驚いた」など、味もさることながら、切り絵の技術を使ったパッケージから、「恋人に贈りたいお土産」として、多くの投票がありました。

■友人に贈りたい「彩果の宝石」 (さいたま市)
宝石のように可愛らしく、風味豊かなフルーツゼリー。「フルーツが好きな人なら喜ばれるので、友人へのプレゼントに重宝している」「一口サイズで種類も多い」など、フルーツ本来の味わいや食べやすさから、「友人に贈りたいお土産」として、多くの投票がありました。

■お世話になっている人に贈りたい「白鷺宝」 (さいたま市)
優しくまろやかな口当たりの埼玉銘菓。「かしこまった贈り物に使える」「甘いものが苦手な方にも喜ばれる、上品で万人がほっとする甘さ」など、優しい味わいや老若男女問わない美味しさから、「お世話になっている人にお土産」として、多くの投票がありました。

【プロジェクト概要】
 埼玉県には彩り豊かで素敵なお土産がたくさんあります!そんな数ある埼玉県のお土産の中から、今回は「あの人に贈りたい埼玉県のお土産」をテーマに、県内外からイチオシの埼玉県のお土産を投稿いただき、上位5商品の中から投票にて埼玉県のお土産を決定いたします。
第1弾 投稿キャンペーン
 あなたのイチオシの埼玉県のお土産を教えてください!
  埼玉県のお土産の中から、イチオシのお土産を一般募集してもらうキャンペーン
  ■期間
   2024年8月1日(木)~ 8月18日(日)
  ■参加方法
   特設サイトの投稿ボタンから必要な情報を入力。
  ■特典
   投稿いただいた方の中から抽選でオリジナルQUOカード1000円分を30名様にプレゼント!
第2弾 投票キャンペーン
 埼玉県のお土産トップ5からオススメのお土産を選んでください!
  第1弾にて投稿いただいた上位5商品の中でオススメのお土産を一般投票してもらうキャンペーン。
  ■期間
   2024年9月26日(木)~ 2025年1月26日(日)
  ■参加方法
   特設サイトの投票ボタンからオススメする埼玉県のお土産を投票。
  ■特典
   投票いただいた方の中から抽選でオリジナルQUOカード500円分を50名様にプレゼント!

本日公開!埼玉県お土産プロジェクト結果発表
本日2月7日(金)から、特設WEBページ(https://saitama-omiyage.jp/)で、
総合グランプリの他、あの人に贈りたい埼玉県のお土産をカテゴリー別に参加者からのコメントも交えて紹介しております!是非ご覧ください。

本件に関するお問い合わせ
     一般社団法人埼玉県物産観光協会 小林、門間、新穂
       TEL  048-647-0500  FAX 048-647-7745
       Mail saitamadmo@saitamadmo.org

▼▼▼AERA最新号はこちら▼▼▼