芸能界やメディアの世界で活躍してきた女性たちが、新たなキャリアに挑戦する動きが注目されている。
【写真】洋菓子メーカーの社外取締役に就任した「清純派女優」はこちら
11月30日に放送された「せやねん!」(MBS)には、片瀬那奈(43)が“社員”としてサプライズ出演。視聴者から驚きの声が上がった。
この日放送された「2024限界突破マネー ザ・ベストテン」では、注目ニュースとしてドジャース・大谷翔平の「50‐50」達成ボールが台湾企業に約6.6億円で落札された話題や、「51‐51」ボールを靴・ファッション通販「ロコンド」の田中裕輔社長が6500万円で落札した話を紹介。片瀬はその田中社長の秘書として登場した。
2021年に所属事務所を退所し、フリーになった片瀬は、翌年、ロコンドに秘書として入社することを公表した。田中社長の説明によると、YouTubeでのコラボがきっかけだったといい、現在はマーケティングやPR、プレス対応など幅広い業務を担当しているとのこと。大谷の記念ボールよりも片瀬の登場のほうがインパクトが強かったのか、SNSでは「片瀬那奈が社員として働いているなんて驚き」「芸能界を離れても変わらない美しさ」といった声が続出した。
近年、片瀬のようにテレビの世界から離れて、一般企業で働く道を選ぶ「女性タレント」は少なくない。
例えば、女優として数々のドラマや映画に出演し、安定したキャリアを築いてきた山本未来は昨年、情報番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)に出演し、20年に死去した父・山本寛斎氏のファッションブランドで勤務していることを告白した。
「最初は定例会議の意味や部長と課長の序列もわからなかったといいます。それでも、本人は『父のエネルギーや美意識を形にし続けたい』という信念を持ちながら、『プロデューサー』の肩書で商品企画やプロモーションにも積極的に関わり始めているそうです」(芸能記者)