敵地ではあったものの、大記録の達成に観衆はスタンディングオベーション。歓声は鳴りやまず、大谷はベンチから出て、手を上げて応えた(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)
この記事の写真をすべて見る

 現地時間19日、ドジャース大谷翔平選手が50本塁打・50盗塁の「50-50」を達成。

【図表を見る】「2024年シーズン 大谷選手の本塁打と盗塁記録」はこちら

どれほどの偉業なのか、その異次元ぶりを識者が解説する。AERA2024年9月30日号より。

*  *  *

 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平がまた、見る者の常識を塗り替えた。前人未到のシーズン50本塁打・50盗塁「50-50」を達成した。

 達成の仕方もド派手だった。48本塁打49盗塁で迎えた現地時間19日のマーリンズ戦、初回に三盗を決めて50盗塁とすると、4打席目からまさかの3打席連続本塁打。終わってみれば6打数6安打10打点2盗塁の大暴れの活躍だった。MLB日本語公式サイト「MLB.jp」編集長の村田洋輔さんは興奮を隠さない。

「『40-40』を劇的なサヨナラ満塁本塁打で達成したとき、もうあれを超えるものはないだろうと思っていました。それが『50-50』を達成した試合で、米大リーグ史上初の1試合3本塁打で複数盗塁。さらに史上初めて1試合に10打点を挙げて、かつ盗塁を成功させた選手にもなったんです。同じ時代に生まれてよかったと思います」

「50-50」達成の試合で数々の記録まで打ち立ててしまうところに大谷の常人ならざるすごさがある。さらに自身初の1試合3本塁打、加えてこの試合の勝利でチームをプレーオフ出場に導いた。

「現地公式サイトの報道では、大記録達成などすべての要素を踏まえ、『米大リーグ史上ナンバーワンのパフォーマンス』と評されています。この試合にはまさにパワーとスピードを両立した今季の大谷選手が凝縮されていました」(村田さん)

50-20は過去4度だけ

「50-50」はどれほどの偉業なのか。「開幕前にはまったく想定していなかった」と話す大リーグ評論家の福島良一さんがこう解説する。

「1988年にホセ・カンセコ選手が史上初の『40-40』を達成して大きな脚光を浴びましたが、90年代以降の筋肉を増強するステロイド時代、2010年代以降のフライボール革命を経て、本塁打ばかりが注目される時代が続きました」

 そこで米大リーグは昨季、ピッチクロックの導入やベースのサイズ拡大などといったルール改正を行い、パワーとスピードのバランスの是正を図った。

「それにともなって盗塁数は増加しました。実際に『40-70』を記録する選手も現れましたが、それでも『50-50』は頭にありませんでした。大谷選手のこれまでのシーズン最多盗塁数は26でしたし、マックスで50本塁打30盗塁が期待できる数字だろうと。異次元の活躍です」

七回に左翼席へ飛び込む2打席連発の50号を放った大谷。"確信歩き"とともに雄たけびをあげた(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)
著者プロフィールを見る
秦正理

秦正理

ニュース週刊誌「AERA」記者。増刊「甲子園」の編集を週刊朝日時代から長年担当中。高校野球、バスケットボール、五輪など、スポーツを中心に増刊の編集にも携わっています。

秦正理の記事一覧はこちら
次のページ
あくまでチームの勝利