総裁選に出馬を表明している高市早苗氏(c)朝日新聞社
高市早苗氏(c)朝日新聞社
この記事の写真をすべて見る

岸田文雄首相が15日、会見を開き、自民党総裁選に立候補しない意向を表明した。国民にわかりやすく「自民党が変わることを示す」ため、身を引くことを決めたと話した。一兵卒として新しい次の首相を支えるという。突然の表明に衝撃が走ったが、国民の関心は「次の首相」に移りつつある。しかし、立候補が取りざたされている政治家の顔ぶれは、過去の総裁選と重なるところが大きい。そこで、2021年の総裁選について考察したコラムを改めて紹介する(この記事は、2021年9月15日に配信した内容の再掲載です。年齢、肩書等は配信時のままです)。

【写真】対決の行方は…?二人でやきそばを作る高市早苗と野田聖子

作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、自民党総裁選(2021年)に立候補を表明している3人の議員について。

*  *  *
 連日、自民党総裁選関連のニュースがメディアを占めている。この国に暮らす人々の生存をかけた衆議院選挙のほうがよほど重大なはずなのに、無駄に自民党の生存をかけた総裁選につきあわされているようでつらい。災害レベルのコロナ禍で重要なときに臨時国会を開かず、自党の人事に時間を費やす自民党の体質が、トップが代わったところで変わるとは思えない。とはいえ、あと一歩で総理の椅子に座る3人の候補者に女性が入っていること、その女性が候補者の中で最も右寄りであること、容姿を誹謗中傷する批判が“彼女にだけ”されていることなど、日本の女性政治家が置かれている現実を生中継で日々見せられているようで、それはそれで気になってしまうのだ。

 候補者3人の出馬表明記者会見を見た。それぞれ力のこもった熱弁を見ながら、改めて菅さん (菅義偉首相) は、相当なレベルで話が下手だったのだと気づかされる。滑舌が悪いうえに自分の言葉で話さない、原稿すらうまく読めないので頭に入ってこない。東京五輪・パラリンピック開催に疑問を投げかける記者には、「安全安心」と繰り返すだけで誠実さのカケラもなかった。さらに記者に対して威圧的であり、社名を名乗らない記者に対していら立つなど、器の小ささを露呈してしまう場面を幾度となく見てきた。喋れば喋るほど、人の心が離れていく総理大臣だった。

 菅さんに比べると3人の候補者の話は、フツーにまともだった。……と、「底」を強いられてきた者として認知の歪みが生じてしまっているのだろうかと自分でも不安になるが、今回、高市早苗氏の会見を初めて長時間聴いてみて驚いた。テンポ、滑舌、論理性、具体性において出馬表明記者会見としては3人の中で最も優れていたからだ。記者からの質問に逃げずに丁寧に答えていたのも好感を持てた。
 

次のページ
膳場貴子キャスターの鋭い質問にも逃げなかった