東日本大震災で仕事への意識がガラリと変わったという鈴木さん(画像=本人提供)

東日本大震災で「意識が変わる」

 そんななか、20代前半のときに鈴木さんは両親から「会社を継がないか」と打診される。両親がわざわざ仙台市まで来て話し合いが行われた。

「兄弟は皆、一般企業の会社員として働いており、地元に戻ってきやすいという点で、僕が第一候補になったんでしょうね。僕自身、高い入学金を払ってもらったのに大学を退学した負い目もあったので、両親の要望に従うことにしました」

 ただ、本心はまったく違っていた。

「当時、オヤジのようなイカを加工する会社なんてダサいと思っていました。イカなんて臭いし、工場で永遠にイカをさばく生活なんてイヤだなって。だから、入社しても仕事に身が入らないことが多く、日々、漫然と過ごしていましたね。朝早く市場へ行くのもダルいし、ひたすらイカをさばくのも面倒だなって、本当にやる気ゼロ。街にも女の子が全然いないので、『つまんねえな』と嘆いていました」

 そんな鈴木さんを変えたのは、東日本大震災だった。

 宮古市では、震度5強と5弱を観測。沿岸部の宮古地区では津波が発生し、市内で476人が死亡、94人が行方不明になった(消防庁、2024年時点)。町の至るところに、がれきの山が積み上がり、逆さまになって転覆した乗用車やブルーシートに包まれている遺体が数多くあった。「共和水産」の建物は津波に流されずに済んだものの、倉庫には津波が直撃して在庫はすべて水没した。被災によって抱えた借金は1億3000万円にもなったという。

 追い込まれた鈴木さんは「自分に何ができるのか」を必死に模索した。目立つことをすれば、宮古のことを思い出してくれるのでは、宮古のおいしい水産物の味を覚えてくれるのではと考え、王冠を手に取った。「イカ王子」が生まれた瞬間だった。

暮らしとモノ班 for promotion
大谷翔平選手の好感度の高さに企業もメロメロ!どんな企業と契約している?
次のページ
イカ王子の「王冠」を外すことに…