体重48キロ公表が話題になったpeco
この記事の写真をすべて見る

 pecoさんの日々の出来事について綴る連載「pecoの子育て&お仕事日記」。今回のテーマはダイエット&体重管理。自身がプロデュースするブランド「Tostalgic Clothing」の服を着た写真をInstagramに投稿したときのコメントに「わたしは158㎝ 48㎏」と書き込んだことがSNSで話題になった。体重48キロにたどり着くまでの話を聞くと、そこには体重の増減と共にドラマがあった。

【貴重な写真】まるで別人!?黒髪のウィッグ、高校時代のpecoさんはこちら

*   *   *

 私のお母さんが太っているんで(笑)、だからなのかもしれないけれど、めちゃめちゃ太りやすいタイプ。でも、バレエを本気でやっていたときは、胃の大きさを自由自在に変えられるのが特技でした。1日食べるのを我慢すると、次の日から我慢という気持ちはわき上がらず、食べなくても平気になるんです。日頃からのごはんは玄米にしたり、ささみを食べたり基本的なことは気を付けていたからかもしれないけど、死ぬ気でやせようとしたことはないです。

 だから、ティーンの頃はダイエットはほとんどしてきてないです。ただ、1度だけテレビに出演し始めた20歳の頃、慣れないテレビのお仕事でめちゃくちゃ食べてしまって太りました。そのときは、57~58キロくらい。それで、当時所属していた事務所のマネージャーさんから「ちょっと、やせようか……」って言われてしまいました(笑)。

 私は、スリムな人も素敵だと思うけど、あまり細すぎるよりも肉付きのある人がわたしのタイプ。ムチっと、プニっとしているほうがかわいいと思うから、自分もそうでありたいと思っていたんです。だから、マネージャーさんから指摘されたときも「めちゃめちゃ太っているかな!?」と思ったくらいで、「やせなきゃ」なんて全然思っていなかった。

「太っていてもカワイイ」「いまの自分がめっちゃカワイイ」としか考えていなかったけど、事務所の方から言われたので、ダイエットしました。体重は2カ月で8キロくらい順調に落ちたんですよ。そのときのダイエット方法は、振り返ってみるとあまりよくないですが、炭水化物を全く食べないで2カ月間過ごしました。

著者プロフィールを見る
peco

peco

一児の母、タレント・ブランドプロデューサー。1995年6月30日生まれ、大阪府出身。原宿系ファッションのカリスマ読者モデルとして10代を中心に人気を集め、パートナーのryuchellとバラエティ番組やTVCMに多数出演。一児の母となった現在は育児や生活の様子を投稿したSNSが人気。

pecoの記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
大人になってからでも始めやすい、お手軽楽器♪
次のページ
3カ月で12キロ減った理由