夫:僕が極端なことを言っても、志乃はうなずいてくれるんですよ。ほかの人に言うとケンカになっちゃうけど。

妻:中尾さんの話を聞いて「なに、この人!」となる人もいると思うんです。でも、私は無理してうなずいてるわけじゃない。その発言をする彼の内側がわかるから、私ができるだけフォローすればいいかなと。

夫:この年になったら、自分の発言には自分が責任を取ればいい。バッシングされたら、やめればいい。こびてまで仕事はしたくない。

妻:その覚悟があればそれでいい、と思います。

――2006年と07年に、相次いで転機が訪れた。最初は妻の病気だった。

妻:私は90年代後半から、借金も返し終わったし、ちょっと疲れたので女優をお休みして、書評を書いたり、沖縄で現地のミュージシャンをプロデュースする事務所をつくったりしていたんです。そのときにフィッシャー症候群で倒れた。ウイルス性の疾患で、手足が利かなくなって、だんだんまひしてきちゃって。

夫:僕は東京で仕事中で、翌日すぐに沖縄に行った。

妻:一度まひしちゃうとリハビリしないと立てなくて、1カ月半くらいリハビリをしました。いまは回復して問題ないんです。ただあのときは、少し前に、一緒に住んでいた母ががんで倒れて小康状態だったんです。

夫:それでも沖縄の志乃の病院まで来てくれて。

妻:1週間くらい私を看病してくれたんです。でもその後、羽田から病院に直行で、5日後に亡くなってしまった。

夫:続いて、今度は僕が肺炎で倒れた。

妻:中尾さんも精神的に疲れがたまっていたんだと思う。

夫:肺炎は痛くも痒(かゆ)くもなかったんだけど、そのあとにほかの臓器が悪くなる「横紋筋融解症(おうもんきんゆうかいしょう)」になって、2カ月入院した。それからたばこもやめて毎月、病院に採血と心電図を取りに行っている。医者が大嫌いだったのが、大好きになった。

妻:このことがあって「人間って、倒れるんだねえ」って思った。いろいろ考え方が変わりました。

暮らしとモノ班 for promotion
いつもAmazonで買っている水やドリンクがもっとお得に!「飲料サマーセール」開催中
次のページ