司法取引に応じた水原容疑者(左)=2024年3月撮影
この記事の写真をすべて見る

 大リーグの大谷翔平選手の元通訳、水原一平容疑者が銀行詐欺などの罪を認めることに合意し、米連邦検察との司法取引に応じた。米司法省が発表した「アグリーメント」と題された文書には、ショッキングな新事実が列挙されていた。米国在住のジャーナリストが読み解く。

【写真】合意文書には水原一平容疑者の直筆の署名が

「歯の治療費に6万ドルーーー!?」

 水原氏の直筆の署名が入った合意文書を司法省が8日にネット上で発表すると、「歯の治療費」という言葉が、瞬く間にX(旧ツイッター)のトレンドに上がった。

 水原氏が大谷選手の銀行口座から約1700万ドル(約26.5億円)を騙し取り、違法賭博の元締めに不正送金していた容疑とはまた別に、水原氏が「歯の治療費」と称して、大谷選手から6万ドル(約930万円)を騙し取っていたことが、合意文書に記されていたからだ。

「被告人は、2023年の9月に歯科治療に6万ドルが必要になった」とある。

 昨年9月と言えば、大谷選手が右肘の負傷で、手術を受けていた時期とちょうど重なる。

 文書によれば、当時、大谷選手は水原氏の歯の治療費を個人的に支払うことに同意したとある。

 そして「銀行Bのビジネス用の口座の小切手を使って水原氏にその6万ドルを支払うことに同意した」と書かれている。

 細かい点だが、この大谷選手名義の「銀行Bの口座」というのは、水原氏が不正にログインして胴元側に送金を行っていた大谷選手名義の「銀行Aの口座」とは異なる。

 通常、小切手は、受取人の名前と金額と日付を書き込み、自筆のサインをしてから相手に渡す。恐らく大谷選手もそのプロセスを踏んで、自筆でサインした小切手を水原氏に手渡したのだろう。

 だが、水原氏は歯科医師のオフィスには「銀行Aの大谷選手の口座のデビットカード番号を伝えて、6万ドルの治療費を払った」とある。

 銀行Aのデビットカードを仮に大谷選手本人が保管している場合でも、カード番号とカード裏のセキュリティー番号さえわかれば、治療が全て終わった段階で、水原氏が歯科医師のオフィスに電話をかけて、口頭でその番号を伝えれば、カード決済は簡単にできてしまう。

 そして、カード決済が終わったタイミングで、水原氏は自分の銀行のチェッキング口座に、この小切手をデポジット(入金)し、6万ドルを着服したというわけだ。 

次のページ
日本と異なるアメリカの歯科保険