映画「ニライカナイからの手紙」で初主演したときの蒼井優(2005年)

業界関係者にも「ファン」が多い

「蒼井さんは作品選びにかなり厳しい女優さんだといわれています。そのため、“孤高の女優”とも呼ばれています。ドラマ『Silent』をヒットさせた村瀬健プロデューサーは、オファーして何度も断られているそうで、『日本でも何本かの指に入る敷居の高い女優さん』とテレビ番組で話していました。ゆえに、彼女が出ている作品は絶対いい作品なんだろうなと“良作認定”しているそうです。また『スパイの妻〈劇場版〉』でメガホンを取った黒沢清監督も舞台あいさつで蒼井さんを絶賛していましたね。いわく、会うと普通の人なのに、画面に映ると、隅っこにいても、後ろ姿でも輝いていると話していました。さらに『フラガール』の李相日監督は敬意を込めて蒼井さんを“モンスター俳優”と評していたこともありました」(同)

 彼女の演技に向き合う姿は共演者やスタッフも魅了してきた。

「独身時代には、共演者キラーとしても有名でした。演技をさせれば完璧な天才肌なのに、オフの時は気さくで、自然体で天然っぽいところがある。それが多くの俳優を惹きつけたのです。彼女にまつわる業界内の伝説として『1度台本を読んだだけで瞬時にストーリーを理解し、完璧にセリフを覚える』というのもあります。ストイックに役作りに励む姿を見て、ファンになる業界関係者も多かったですね」(映画関係者)
 

暮らしとモノ班 for promotion
【6月26日(水)23時59分終了!最大19%OFF】いつもAmazonで買っている水やドリンクがもっとお得に!「飲料サマーセール」
次のページ
口が娘とじゃべる筋肉に…