将来に備え、自分の精子を凍結する未婚男性が増えている。背景には「少しでも若いときの精子を保存しておきたい」という考えがあるようだ。相談者の年齢は年々若くなっているという。若い男性たちに、何が起こっているのか。
【写真】 32歳男性が3万円で精子凍結、精子を採取するカップ
* * *
東京都在住の会社員、佐藤知之さん(仮名・32)は2023年、都内のクリニックで精子を凍結した。結婚はしていない。精子凍結に踏み切った理由は、将来、子どもを持ちたいと思ったときに備えるため。病気などは抱えておらず、いたって健康だ。
大学時代に半年間付き合った彼女がいたが、それ以降は恋愛関係に発展したパートナーはいない。20代のうちは、仕事に精いっぱいであまり余裕がなく、パートナーがいないことに特に悩むことはなかった。だが、30歳を過ぎると、周囲で同世代の結婚・出産ピークが続き、自然とこの先の自分の人生について思いを巡らせるようになった。
恋愛ってどうやってするんだっけ?
佐藤さんは、新卒から1〜3年スパンで転職を繰り返し、現在勤める会社が5社目。今の職場は、前職より残業時間が少なく、リモート勤務も積極的に取り入れているため、柔軟に働きやすい。20代のころと比べると、時間的にも気持ち的にも、そして金銭面でも多少の余裕ができた。転職のたびに年収は少しずつ上がり、今は将来の備えも兼ねて、NISAや株の投資もやっている。毎月、家計簿アプリで出費を記録し、毎月定額の貯金もしている。
相手がいれば、結婚という流れになる年頃であることは、自分の状況と照らし合わせても頷ける。だが、気づけば彼女いない歴13年目。「いいな」と感じる女性も、気になる女性も特にいない。生活は基本的に職場と家の往復で、休日にたまに会う人といえば、学生時代からの男友達2〜3人。女性に苦手意識があるわけでは全くない。職場の女性とも気軽に話すし、仕事関係や友人伝いで知り合った女性と飲みに行くこともあるが、相手に特別な興味を持つほどには至らない。
「正直、恋愛ってどうやってするんだっけ?って感じです。出会い系アプリとか合コンも苦手だから、自然な出会いがあったらいいなと思うけど、今の行動範囲内には、気になる人もいないし。出会いのために行動するのも違うよなって思うような僕みたいなタイプって、本当に出会いがないんですよ」(佐藤さん)
子どもは縁遠い存在
そんな佐藤さんにとって、子どもはずっと遠い存在だった。20代のころは漠然と「いつか結婚して、子どもを持つ人生もあるかもしれない」とぼんやりイメージがあった。だが30歳を過ぎ、パートナーができる兆しのないこと、「頑張って探そう」という強い意思もない現状を踏まえると、結婚も、その先にあるかもしれない子どもも、縁遠いもののように思えていた。
この先ずっと独身かもしれない。一人暮らしの気ままな生活は快適で気に入っているから、無理してまで婚活に励むことも考えにくい。だから、自分が精子を凍結する選択をするなんて、夢にも思わなかったのだ。仲の良い同級生の不妊治療の話を聞くまでは――。