岡山駅前で水道代値上げ反対を訴えた、市民たち(提供:岡山市の水道料金を考える会)

水道代は誰が負担するべき? 

 設備の老朽化は止まらず、人口減も改善の兆しはなく、節水しても逆効果……。値上げもやむなしと思える状況だが、そこに「ちょっと待った」と声をあげる人々もいる。

 今年5月、岡山市水道局が、来年度から水道料金を25.3%上げる案を発表すると、「物価高騰でみんな生活が苦しいのに、さらに追い打ちをかけるのか!」と、市民から反発の声が上がった。有志で集まった面々は7月、「岡山市の水道料金を考える会」を結成し、街頭でのスタンディングや署名集めなどの反対運動をはじめた。

 値上げを止めるべく、会が岡山市に投げかけている提案の一つが、「市の一般会計から水道事業会計に繰り入れをする」というものだ。

 水道事業は「独立採算」と「受益者負担」が原則のため、税金ではなく、住民が使用量に応じてはらう水道料金によってまかなわれている。しかし、総務省に問い合わせたところ、一般会計から水道事業会計への繰り入れは禁止されておらず、実際に繰り入れている自治体(下記画像参照)もあることがわかったという。

政令市における、2022年度の一般会計から水道事業会計への繰り入れ状況の調査結果(提供:日本共産党岡山市議団)
暮らしとモノ班 for promotion
2024年最後の最強開運日は12月26日!キャッシュレス派向けおすすめミニ財布48選
次のページ
「命の水」を守るには…