― 7月の「INSPIRE TOKYO 2023」ではアルバム「BE:1」のリード曲「Scream」をラストに披露した。RYUHEIのアイディアだったという。
RYUHEI ライブでの爆発力が日に日に増えている実感があったので、それを最大限活かしたかった。クールだけど、ずっと燃えているような表現が好きで、「Scream」をライブの序盤や中盤ではなく最後に持ってきたら、いい意味でエネルギーを叩きつけて去って行く感覚が残せるのではないかと思った。やってみたら、すごくハマりました。
LEO よかったよね。
RYOKI 僕は「Scream」は永遠にやっていたいぐらい大好きな曲なんです(笑)。ああいう曲をクオリティー的にもバイブス的にもしっかり担保したパフォーマンスができるグループは、なかなかいないと思う。「僕らはそれができるんだから、やった方がいいよね」という話になり、実際にやってみたら、本当に良かった。メンバーがお互いに心から讃え合っているバイブスや音楽を楽しむ姿勢が最高潮に達したところで、ライブを終えられた気がしました。
RYUHEI 音的にも、ライブ後半で「Bye-Good-Bye」や「Smile Again」といったクリアなサウンドが続いて、最後「Scream」で歪んだギターの音が響くのはインパクトがありますし、ロックの良さが詰まっていると思います。
SOTA 良い意味でライブと音源のギャップが一番ある曲かもしれない。
MANATO ちゃんとトップギアまで上げてくれるし、ちゃんと締めてくれる曲でもある。それはやってみたからわかったことです。ROCK IN JAPAN FESTIVALの「Milli-Billi」から始まるセットリストも良かったよね。
SOTA そうだよね。見る側の視点で考えて、「『Milli-Billi」で登場したらかっこいい』と思ったのでやってみました。一音楽ファンとして、BE:FIRSTの7人を想像して一番かっこいいと思うものを提示するようなアプローチに変わりましたね。
JUNON 自分たちのことだけど、かなり客観視して考えてるよね。
SOTA “やっていて楽しい”ではなく、“自分たちが見てどう思うか”を念頭に置くと、自分たちが格好いいと思うものになる。他のアーティストのライブを見て、「このアーティストはここが格好いい」と思うのと同様に、自分たちが格好いいと思えるBE:FIRSTを見せていきたい。