松田:好きなんだよね。ライブを見たり音源を聞いて何かを得ようとすることが。ありがたいことに、(堂本)光一君とかにいろいろ話を聞く機会もあって。いつかトラジャに取り入れたいなって。
川島:ハマってることが仕事につながってていいな。俺、全然つながらないもん。今ハマってるのは断捨離。
一同:(笑)
川島:どんどん物がなくなってって、気持ちいい。今めっちゃ物が少ないです。僕、本を1日1冊か、2日に1冊のペースで読むから、本棚が大変なことになってて。でも本は置いときたいから、他のアイテムを減らしてます。今、捨てすぎて、私服が3着ぐらいしかないもん。
──息抜きの時間は。
七五三掛:僕は横澤夏子さんの動画見てる。「ちょっとイラッとくる女」シリーズってやつ。
川島:僕も動画で、バラエティー番組でのトークの回し方を見て勉強したり。
松田:うん、勉強にもなるけど、好きなんだよね。面白いから見て、それが仕事にもつながる。
松倉:一人で河原で寝て風に吹かれたいな。何も考えない時間を作りたい。
川島:空っぽにすると吸収できるしね。
吉澤:最近は、本で学んだ呼吸や瞑想を休憩のときにやってます。
中村:一人でいる時間。ゲームでいらいらするときもあるけど(笑)。一人でいる時間が長いと、人に会ったときに新鮮になれる。一人焼き肉もぜんぜん行けます。
宮近 “久々の外食”かな。外食続きの外食じゃなくて、久々の外食の時間。
──自分たちの強みは。
松田:一人ひとりを見ると、個性が全然違う。だけどシンクロダンスと言っていただけるぐらい、踊りだすと本当にぴったり。最強の奴らがいろんなところから集まってきたグループだと思う。
中村:やっぱりダンスが強みだよね。もっと武器にできるように頑張りたい。日本でも世界でも認めてもらえれば、ジャニーズ初になると思うから、そこを目指していきたい。少年隊に負けないくらいの勢いでいきたいです。
松倉:にぎやかで笑いが絶えないところ。それってすごい幸せな環境。もちろんちょっとピリつくときもあるけど、でもそれも含めて、みんなでいる時間が好き。