

念願かなって、女性との初ワインデート。さて、どうしよう。記者は焼酎が専門で、おやじ臭たっぷりの「焼き鳥屋」や「立ち飲み屋」がもっぱら。ワインなんてオシャレな知識はない。女性からどん引きされたらどうしよう。そんな悩みに応えてくれたのが、ワインのカリスマで知られる「美しすぎる」ソムリエ・竹内香奈子さん。さっそくデートで幸せな結末になれる方法を伝授してもらおう。
竹内さんによれば、ワインデートのチャンスは食後のデザートの時間帯にやってくるという。
「食事が終わったあとのデザートに『スィーツ』と『コーヒー』を注文すると、それでお茶してバイバイみたいな雰囲気になりますよね。そうではなく、デザートワインを注文するんです。あまーいハチミツみたいなトロッとしたワインで、高級な極上スイーツみたいな感じなんですよ」
ソムリエとして月に500種類のワインをテイスティングするという竹内さんがおススメの3つのデザートワインは「ゲヴュルツトラミネール」「アイスワイン」「貴腐(キフ)ワイン」だ。焼酎の銘柄なら空で言えるが、その「ゲヴュル・・・」というのは何?
「『ゲヴュルツトラミネール』は、もてワイン品種です。オーダーで噛まないようにしてください。デート前に3回唱える感じで準備していたらいいかと思います」
「アイスワイン」だが、ガッキーこと新垣結衣と星野源が共演したテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」に登場したことがある。2人のキスシーンの直前、ガッキーがアイスワインをちょこっと飲んだシーンは、おじさんたちの記憶にも新しい。
「デザートワインは普通のワインと同じく、度数は13パーセント前後ありますけど、甘くておいしいので飲めちゃう。会話も弾むし、酔いも進むし、がんばれるかな(笑)」
そこで、勝負をかけられると、グラッとくるのだろうか……。