![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/620mw/img_3ab96d0096b9774ddaf993042c4cd29673400.jpg)
動物写真家の岩合光昭さんの、日本全国47都道府県の猫たちを訪ねる旅。今回は、山口県笠戸島沖のいかだ猫です。
* * *
海上に暮らす猫がいる。
チーちゃん(右、推定16歳)と娘のドラミちゃん(同13歳)は、トラフグやヒラメを養殖する30メートル四方のいけすの上のいかだにすんでいる。生まれてから大半を海の上で過ごしてきた。普段、波に揺られているせいか、陸に上がると、船酔いならぬ「陸酔い」になることも。
ここにいるのは、ワケがある。下松(くだまつ)市栽培漁業センターの“職員”として、魚を鳥から守る重役を担う。仲良し母娘は、時折海の向こうをじっと見つめながら、いかだから魚を見守る。
【関連リンク】
デジタル岩合 http://www.digitaliwago.com/
※週刊朝日 2014年5月9‐16日合併号
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/800m/img_604853d2f9b5a3021c235cccf433e9f6707311.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/846m/img_f276e3d6f91b353ae78ee6836eb0d5dd3470537.jpg)