本誌連載の「おすすめアプリ生活」。今週、ライターの小幡恵が推薦するのは…。
* * *
ジメジメムシムシで、頭皮にカビが生えそうです。あー気分悪い。
少しは気持ちが和むものはないのかね、とスマホをだらだらいじっていて、最近気に入っているのはこの水族館アプリ。
熱帯魚の育成シミュレーションソフトはパソコン用、ゲーム機用など以前からたくさんあったのだが、いずれも、なかなか高価。ところが、スマホのアプリで探すと無料で、しかもかなり本格的なものがたくさんある。
「iQuarium」はそのひとつ。無料だけに、表示される広告がちょっとうっとうしいが、そこはガマンを。有料版のiQuarium HD(200円)にすれば、非表示になる。
飼うのは金魚そっくりなパロットシクリッドフィッシュという可愛いヤツ。最初は殺風景な水槽だが、時間がたつうちに、水草、岩、流木など配置できるアイテムがどんどん増えていく。アイテムは好きな場所に移動できる。
餌を与えれば、喜んで向きを変えて食べてくれる様子もリアルだ。画面をちょんちょん、とタッチすると反応して逃げたり、こちらに寄ってくることも。
スマホを左右に揺らすと気泡がたくさん落ちてきて、魚がちょっとオロオロする様子は必見です。
アプリを開きっぱなしにしておく必要もなく、世話に手間はかからない。餌を忘れても死んでしまうことはない。2カ月ほど飼っていると1匹増えて2匹になるので、お楽しみに。
なお、もう少し手間をかけてたくさんの種類の魚を育ててみたい、という方は「Fish Farm」(bitbros Inc.)をどうぞ。無料でiPhone、Androidに対応している。こちらは、小さな熱帯魚からサメまで飼える。
※週刊朝日 2014年7月4日号

