自宅に難民を受け入れ、託児所開設に奔走 ポーランドに暮らす20代日本人男性の思い

ウクライナ

2022/04/15 08:00

 ロシアによるウクライナ侵攻が続くなか、隣国ポーランドでは難民支援に奔走する日本人男性がいる。自宅に難民を受け入れ、難民になった母親のために現地のNGOとともに託児所の開設を目指している。AERA 2022年4月18日号は男性に話を聞いた。

あわせて読みたい

  • ウクライナに残る決断をした日本人女性 「戦場で踊ろう」インスタで人々の生き様を発信

    ウクライナに残る決断をした日本人女性 「戦場で踊ろう」インスタで人々の生き様を発信

    AERA

    4/14

    「私たちも人間です」ウクライナ以外の難民が悲痛な叫び 広がる差別は「命の選別」

    「私たちも人間です」ウクライナ以外の難民が悲痛な叫び 広がる差別は「命の選別」

    AERA

    7/19

  • 「難民になりたくない」ウクライナに両親は留まった 日本の受け入れ数325人が示す避難の壁

    「難民になりたくない」ウクライナに両親は留まった 日本の受け入れ数325人が示す避難の壁

    dot.

    4/1

    「生活支援は助かっている。でも寂しい」日本に避難してきたウクライナ女性たちの“本心”

    「生活支援は助かっている。でも寂しい」日本に避難してきたウクライナ女性たちの“本心”

    dot.

    3/6

  • ウクライナの音楽グループが海外公演 音楽を続ける葛藤、祖国の惨状伝える

    ウクライナの音楽グループが海外公演 音楽を続ける葛藤、祖国の惨状伝える

    AERA

    8/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す