「習近平の仲介」を断固阻止すべき 東郷和彦と手嶋龍一が語る日本の安全保障と外交

ウクライナ

2022/04/01 10:00

 緊迫化するウクライナ情勢。ロシアによる侵攻で停戦のための課題は何か。日本はどう外交すべきか。アエラ3月28日号に続き、元外務省欧亜局長の東郷和彦さんと、外交ジャーナリストの手嶋龍一さんが語り合った。AERA 2022年4月4日号の記事から(前後編の後編)。

あわせて読みたい

  • ウクライナ停戦の第一関門「中立化」を実現する外交手腕とは 東郷和彦×手嶋龍一

    ウクライナ停戦の第一関門「中立化」を実現する外交手腕とは 東郷和彦×手嶋龍一

    AERA

    3/31

    ウクライナ 大量無差別攻撃を止めるヒントは「日本の終戦」 東郷和彦×手嶋龍一

    ウクライナ 大量無差別攻撃を止めるヒントは「日本の終戦」 東郷和彦×手嶋龍一

    AERA

    3/24

  • 「岸田首相よ、バイデン大統領に停戦交渉を呼びかけよ!」 元外交官・東郷和彦さん×東京外大教授・伊勢崎賢治×一水会代表・木村三浩

    「岸田首相よ、バイデン大統領に停戦交渉を呼びかけよ!」 元外交官・東郷和彦さん×東京外大教授・伊勢崎賢治×一水会代表・木村三浩

    週刊朝日

    3/1

    「安倍外交」とは何だったのか 外交ジャーナリスト・手嶋龍一が振り返る“光と影”

    「安倍外交」とは何だったのか 外交ジャーナリスト・手嶋龍一が振り返る“光と影”

    AERA

    7/30

  • プーチンは二島返還に応じるか? 日本が打つべき最良の手とは

    プーチンは二島返還に応じるか? 日本が打つべき最良の手とは

    dot.

    12/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す