検閲されても魂は売らない 香港映画人が向き合う「国安法」と困難

2021/11/22 11:00

 香港の国安法がますます厳しくなった。過去に制作された映画についても検閲を強化するという。そうした状況下でも、香港映画人は映画を作り続ける。AERA 2021年11月22日号から。

あわせて読みたい

  • 撮影の過程で「政治的志向」が真逆の2人を一緒の牢屋に 香港の「鬱屈」を描き出す35歳映画監督の信念

    撮影の過程で「政治的志向」が真逆の2人を一緒の牢屋に 香港の「鬱屈」を描き出す35歳映画監督の信念

    dot.

    7/16

    ドキュメンタリー映画が描く「自由を失った香港社会」

    ドキュメンタリー映画が描く「自由を失った香港社会」

    週刊朝日

    7/10

  • 混乱の香港情勢、俳優アンソニー・ウォンが感じる「香港人」の価値観の変化

    混乱の香港情勢、俳優アンソニー・ウォンが感じる「香港人」の価値観の変化

    AERA

    1/17

    只今開催中、香港国際映画祭、2017春の香港事情と共にチェック

    只今開催中、香港国際映画祭、2017春の香港事情と共にチェック

    tenki.jp

    4/21

  • 香港から途絶えたメール、消えたSNS投稿…失われた自由の陰で「中国支持」の意外な壁

    香港から途絶えたメール、消えたSNS投稿…失われた自由の陰で「中国支持」の意外な壁

    AERA

    7/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す