「抗体カクテル療法」重症化抑止効果7割でも“過信禁物”の理由

ヘルス

2021/09/04 08:00

 新型コロナウイルスの重症化を防ぐ、軽症者向けの「抗体カクテル療法」に期待感が高まっている。AERA 2021年9月6日号では、メカニズムや対象者、副作用などを解説する。

あわせて読みたい

  • 新型コロナ治療薬の課題 重症化を防ぐも「投与は発症から7日以内」しか効果なし

    新型コロナ治療薬の課題 重症化を防ぐも「投与は発症から7日以内」しか効果なし

    AERA

    10/19

    菅首相のコロナ自宅療養の問題点「新薬抗体カクテル療法を生かせる状況整っていない」専門医が語る医療現場

    菅首相のコロナ自宅療養の問題点「新薬抗体カクテル療法を生かせる状況整っていない」専門医が語る医療現場

    dot.

    8/4

  • 「経口治療薬」登場間近 コロナが「インフルエンザと同じように」になるための条件とは

    「経口治療薬」登場間近 コロナが「インフルエンザと同じように」になるための条件とは

    AERA

    10/21

    「コロナ治療薬」はどうなっている? 有望視される4つの候補とは

    「コロナ治療薬」はどうなっている? 有望視される4つの候補とは

    週刊朝日

    5/4

  • 軽症者も使える「ゾコーバ」 コロナ「後遺症」予防に役立つ可能性

    軽症者も使える「ゾコーバ」 コロナ「後遺症」予防に役立つ可能性

    AERA

    12/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す