保健所職員が告白「正義感がある人ほど燃え尽きる」 患者の声を聞く時間なく苦悩も

医療

2021/02/08 08:02

 コロナ対応の司令塔である保健所で、多くの保健所職員が悲鳴を上げている。濃厚接触者の特定や入院調整に追われ、患者のケアができないことに苦しむ人もいる。AERA 2021年2月8日号から。

あわせて読みたい

  • コロナで保健所崩壊 「土地勘なし」の委託業者でトラブルも

    コロナで保健所崩壊 「土地勘なし」の委託業者でトラブルも

    週刊朝日

    1/22

    「濃厚接触者未満」どこまで自粛や予防? 感染不安から「念のため自粛」でモヤモヤ

    「濃厚接触者未満」どこまで自粛や予防? 感染不安から「念のため自粛」でモヤモヤ

    AERA

    2/9

  • 第6波で危惧される「惨事ストレス」 医療従事者だけでなく「保健所職員」の心もケアを

    第6波で危惧される「惨事ストレス」 医療従事者だけでなく「保健所職員」の心もケアを

    AERA

    1/19

    “モノ以外”の自宅療養への備え 「頼れる人」リストアップ、ネット決済の準備もカギ

    “モノ以外”の自宅療養への備え 「頼れる人」リストアップ、ネット決済の準備もカギ

    AERA

    9/17

  • コロナ対策の「出口」どう決めるか 2類か5類かよりも「検査と早期投薬」が先決

    コロナ対策の「出口」どう決めるか 2類か5類かよりも「検査と早期投薬」が先決

    AERA

    3/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す