井本直歩子さん(43)/1976年生まれ。アトランタ五輪競泳日本代表。現在はユニセフ職員としてギリシャに住む難民へ教育支援を行う(撮影/岸本絢)
井本直歩子さん(43)/1976年生まれ。アトランタ五輪競泳日本代表。現在はユニセフ職員としてギリシャに住む難民へ教育支援を行う(撮影/岸本絢)

 猛威を振るう新型コロナウイルスは、難民キャンプにも影を落としている。AERA 2020年5月4日-11日号で、ユニセフ教育専門官の井本直歩子さんが実情と危機を伝える。

【写真】娘を売られても警察に連絡できない…ロヒンギャ難民を襲う人身売買被害

*  *  *

 ギリシャには、シリアなどからの難民のためのキャンプが40カ所ほどありますが、現在、その二つから新型コロナウイルスの感染者が出ています。そのうちの一つは、感染者がすでに20人以上と、クラスターが発生している状態。私たちも対策として、キャンプに住む難民の様々な国の言語で情報を行き届かせる、手洗いの励行、人との距離を取ることを徹底しています。

 一番恐れているのが、ギリシャの五つの島にある難民キャンプでの感染です。収容人数2500人のところに1万人以上入れている場所もあり、そこで住民が並んでご飯の支給を待つ状態で、ソーシャルディスタンスを取るというのは無理な話です。水も足りず、共同トイレは壊れていたり、臭かったりと衛生環境も最悪です。感染が起きたら爆発的に広がるでしょうし、医療体制も整っていません。人工呼吸器や人工心肺装置なんてほとんどない。万が一感染した場合、回復できるかどうかは、個人の治癒能力に頼るしかありません。

次のページ