参院選で問われる「アベノミクス」の成果 浜矩子、姜尚中の見解は?

2019/07/20 11:30

 7月21日の投開票に向けて 与野党の論戦が続く参議院選挙。今回の争点は何か。どんな視点が欠かせないのか。アエラ連載陣が語るポイントをヒントに、いざ投票所へ──。

あわせて読みたい

  • 浜矩子「アホノミクスが歪めた日本 経済問題の枠を超え民主主義が危機だ」

    浜矩子「アホノミクスが歪めた日本 経済問題の枠を超え民主主義が危機だ」

    AERA

    8/31

    【“安倍政治”の功と罪】浜矩子「安倍政権は経済政策の“使命”からかけ離れていた」

    【“安倍政治”の功と罪】浜矩子「安倍政権は経済政策の“使命”からかけ離れていた」

    週刊朝日

    8/4

  • 浜矩子「アホノミクスを継ぐスカノミクスに欠けているのは、豊かさの中の貧困問題への対策だ」
    筆者の顔写真

    浜矩子

    浜矩子「アホノミクスを継ぐスカノミクスに欠けているのは、豊かさの中の貧困問題への対策だ」

    AERA

    9/10

    浜矩子「立憲民主党の『アホノミクス検証』は言葉の粗雑さに課題がある」
    筆者の顔写真

    浜矩子

    浜矩子「立憲民主党の『アホノミクス検証』は言葉の粗雑さに課題がある」

    AERA

    9/28

  • さらばアホノミクス

    さらばアホノミクス

    週刊朝日

    12/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す