「6月病」重症化でうつ病リスクも…なりやすい人の特徴は?

2019/05/31 07:00

 10連休明けで5月病が続出と思いきや、今度は「6月病」が懸念されている。重症化すれば、深刻なうつ病になる可能性があるだけに要注意だ。

あわせて読みたい

  • 適応障害は7月こそ要注意 「誰でも発症する可能性ある」医師が警鐘

    適応障害は7月こそ要注意 「誰でも発症する可能性ある」医師が警鐘

    AERA

    7/15

    社会人は5月病ならぬ「6月病」にかかる?

    社会人は5月病ならぬ「6月病」にかかる?

    AERA

    6/20

  • 目を閉じても上司の顔… 6月病を生む「部下キラー」

    目を閉じても上司の顔… 6月病を生む「部下キラー」

    AERA

    6/28

    五月病は日本だけ アメリカ、ドイツ、ブラジルは1月、韓国は3月に似た症状

    五月病は日本だけ アメリカ、ドイツ、ブラジルは1月、韓国は3月に似た症状

    dot.

    5/15

  • 「5月病」「6月病」つらくなる心 不規則な気象に対応する体づくりが大切

    「5月病」「6月病」つらくなる心 不規則な気象に対応する体づくりが大切

    AERA

    5/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す