9.11を仮面ライダーはどう捉えたのか 石ノ森が危惧した「正義の描き方」

2018/08/14 16:00

 仮面ライダーは世界征服をもくろむ悪の組織ショッカーに改造人間にされてしまった主人公が、その傷と悲しみを仮面で隠し人々の平和を守るために戦う、石ノ森章太郎原作のヒーローだ。1971年に毎日放送で始まった特撮テレビドラマは大ヒットし、国民的なヒーローとなった。しかし88年に始まった「仮面ライダーBLACK RX」を最後に、テレビからは姿を消した。ここまでのライダーを“昭和ライダー”と呼ぶ。

あわせて読みたい

  • ライダー同士が戦う「仮面ライダー龍騎」 戸惑いの声受けても守った“石ノ森イズム”

    ライダー同士が戦う「仮面ライダー龍騎」 戸惑いの声受けても守った“石ノ森イズム”

    AERA

    8/15

    バイクに乗らない「仮面ライダー」登場 同シリーズは“男版朝ドラ”?

    バイクに乗らない「仮面ライダー」登場 同シリーズは“男版朝ドラ”?

    週刊朝日

    10/4

  • 仮面ライダー50周年、スーパー戦隊45作で考える“理想のヒーロー像”は?

    仮面ライダー50周年、スーパー戦隊45作で考える“理想のヒーロー像”は?

    週刊朝日

    7/24

    【写真特集】時代を写した“平成仮面ライダー”

    【写真特集】時代を写した“平成仮面ライダー”

    8/14

  • 『シン・仮面ライダー』音楽集CDが4/5発売、先着でステッカー配布&初回製造分は外箱付

    『シン・仮面ライダー』音楽集CDが4/5発売、先着でステッカー配布&初回製造分は外箱付

    Billboard JAPAN

    2/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す