松尾スズキの「面倒力」の虜に… 戸部田誠がエッセイが好きな理由

2017/08/27 11:30

 子どもの頃読んで忘れられない本、学生時代に影響を受けた本、社会人として共鳴した本……。本との出会い・つきあい方は人それぞれ。各界で活躍する方々に、自身の人生の読書遍歴を振り返っていただくAERAの「読書days」。今回は、ライターの戸部田誠さんです。

あわせて読みたい

  • 特技は「ラテ欄読み」…ラジオ・テレビ欄の行間からにじみ出てくる「面白さ」

    特技は「ラテ欄読み」…ラジオ・テレビ欄の行間からにじみ出てくる「面白さ」

    AERA

    8/19

    “ジャケ買い”した高橋源一郎で知った思考する快感

    “ジャケ買い”した高橋源一郎で知った思考する快感

    AERA

    8/7

  • 戸部田誠さん(てれびのスキマ)「雑誌ばかり読んでいた学生時代」

    戸部田誠さん(てれびのスキマ)「雑誌ばかり読んでいた学生時代」

    AERA

    7/30

    「笑いを書かないほうが難しい」松尾スズキ新刊で108の煩悩を描く

    「笑いを書かないほうが難しい」松尾スズキ新刊で108の煩悩を描く

    AERA

    1/26

  • 学生時代は村上春樹作品を愛読し、映画にも出演しご縁を感じる------アノヒトの読書遍歴:室井滋さん(前編)

    学生時代は村上春樹作品を愛読し、映画にも出演しご縁を感じる------アノヒトの読書遍歴:室井滋さん(前編)

    BOOKSTAND

    8/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す