バブル絶頂で生まれたJ-WAVE 経済凋落で迎えた変化とは

2016/03/16 16:00

 若者文化をリードした深夜放送の時代から、バイリンガルDJが活躍する華やかな時代を迎えたラジオ。そこからバブルや日本経済凋落の影響なども受け、変化してきたラジオの形とは。

あわせて読みたい

  • スカパラ、アジカン、KREVAら、「音楽を止めるな」への熱い思い

    スカパラ、アジカン、KREVAら、「音楽を止めるな」への熱い思い

    週刊朝日

    7/25

    今さら聞けない「シェアリングエコノミー」って何?

    今さら聞けない「シェアリングエコノミー」って何?

    dot.

    6/10

  • そもそも「北方領土問題」って何? 戦後70年でも解決しない理由

    そもそも「北方領土問題」って何? 戦後70年でも解決しない理由

    dot.

    1/3

    社会を変える新たな仕組み「クラウドファンディング」って何?

    社会を変える新たな仕組み「クラウドファンディング」って何?

    dot.

    4/9

  • J-WAVEが次世代のメディア・クリエイターを発掘・育成する講座をスタート

    J-WAVEが次世代のメディア・クリエイターを発掘・育成する講座をスタート

    BOOKSTAND

    11/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す