エボラの壮絶現場 息のない人「ここにも、ここにも…」

エボラ出血熱

2014/10/27 16:00

 エボラ出血熱の治療に従事した日本人看護師、大滝潤子さん(38)が帰国した。彼女の語る西アフリカ・シエラレオネの治療現場は、あまりにも壮絶だ。

あわせて読みたい

  • エボラの致死率 以前は90%、今は? 看護師が明かす現場

    エボラの致死率 以前は90%、今は? 看護師が明かす現場

    AERA

    11/3

    陰性もエボラ上陸の可能性を示す結果に 日本の感染対策は完璧か!?

    陰性もエボラ上陸の可能性を示す結果に 日本の感染対策は完璧か!?

    週刊朝日

    11/5

  • 「エボラ出血熱」をめぐる恐怖と希望 傑作ノンフィクションが20年を経て緊急復刊

    「エボラ出血熱」をめぐる恐怖と希望 傑作ノンフィクションが20年を経て緊急復刊

    BOOKSTAND

    10/7

    空気感染はありえない? エボラの感染力は

    空気感染はありえない? エボラの感染力は

    AERA

    10/20

  • アフガン紛争、ロヒンギャ難民…「紛争地域に行くことに不安はない」国境なき医師団の覚悟

    アフガン紛争、ロヒンギャ難民…「紛争地域に行くことに不安はない」国境なき医師団の覚悟

    dot.

    2/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す