酒好き必読!今すぐ行きたくなる居酒屋&おじさん(!?)案内書

2017/10/27 17:00

 「せんべろ」なる言葉が若い世代にまで浸透するほど、ちょっとしたブームとなっている大衆酒場。本書『おじさん酒場』はそうした居酒屋の数々と、そこに居合わせたおじさんたちをエッセー形式で紹介した一冊です。

あわせて読みたい

  • 昼夜違う顔の店 「軸」を持たないと失敗も

    昼夜違う顔の店 「軸」を持たないと失敗も

    AERA

    2/22

    海外で10万円以上が当たり前の鮨が日本だと半額 外国人観光客が予約困難店を目指す理由

    海外で10万円以上が当たり前の鮨が日本だと半額 外国人観光客が予約困難店を目指す理由

    AERA

    1/19

  • その土地を知りたければ、居酒屋に行くのが一番?

    その土地を知りたければ、居酒屋に行くのが一番?

    BOOKSTAND

    5/26

    居酒屋のない町の日本一の居酒屋とは? 太田和彦が呑んだ

    居酒屋のない町の日本一の居酒屋とは? 太田和彦が呑んだ"愛知" 

    dot.

    9/16

  • 禁断の「駄菓子」サワーが“せんべろ”で大人気。創業者のマル秘レシピは…

    禁断の「駄菓子」サワーが“せんべろ”で大人気。創業者のマル秘レシピは…

    AERA

    9/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す