【「本屋大賞2016」候補作紹介】辻村深月『朝が来る』で描かれる、生みの母と育ての母、それぞれの葛藤

2016/02/11 12:20

 BOOKSTANDがお届けする「本屋大賞2016」ノミネート全10作の紹介。今回、取り上げるのは辻村深月著『朝が来る』です。

あわせて読みたい

  • 河瀬直美が新作映画で描く家族のかたち 血のつながりより一緒に暮らすことで「家族になる」

    河瀬直美が新作映画で描く家族のかたち 血のつながりより一緒に暮らすことで「家族になる」

    AERA

    10/19

    映画『朝が来る』の河瀬監督が伝えたい“家族の形”と“未来の扉”

    映画『朝が来る』の河瀬監督が伝えたい“家族の形”と“未来の扉”

    週刊朝日

    10/27

  • 実子でなくても親になる 養子を選択した夫婦たち

    実子でなくても親になる 養子を選択した夫婦たち

    AERA

    8/4

    養子に出した子どもに実親が“プレゼント”贈る意味とは あっせん団体が語る養子縁組の実情

    養子に出した子どもに実親が“プレゼント”贈る意味とは あっせん団体が語る養子縁組の実情

    AERA

    10/20

  • 樹木希林が河瀬直美監督へ言った「そのまま奈良にいたほうがいい」の真意とは?

    樹木希林が河瀬直美監督へ言った「そのまま奈良にいたほうがいい」の真意とは?

    週刊朝日

    10/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す