アメリカで、永遠の思春期を描きだそうとする映画やドラマが増えてきている?

2015/08/24 07:30

「アメリカのポップカルチャーに描かれた"アメリカの思春期"について、長谷川町蔵と山崎まどかがしゃべりまくる本である」と、まえがきの冒頭に書かれるように、本書『ヤング・アダルトU.S.A.』は、著者である長谷川町蔵さんと山崎まどかさんが、アメリカのティーンムービーやテレビドラマを基軸とし、文学、音楽、ファッション、大学事情と、さまざまなジャンルを横断しながら、思春期というテーマから見えてくるアメリカのポップカルチャー像を浮かび上がらせていきます。

あわせて読みたい

  • 昨今のポップ・カルチャーの

    昨今のポップ・カルチャーの"つまらなさ"から脱却するために必要なこととは

    BOOKSTAND

    11/25

    カジヒデキ、ニュー・アルバム『GOTH ROMANCE』思春期/青春期の「ゴスとネオアコ」を表現

    カジヒデキ、ニュー・アルバム『GOTH ROMANCE』思春期/青春期の「ゴスとネオアコ」を表現

    Billboard JAPAN

    4/11

  • ノンフィクションを読むようになって海外の面白さに気づいた------アノヒトの読書遍歴:カルロス矢吹さん(前編)

    ノンフィクションを読むようになって海外の面白さに気づいた------アノヒトの読書遍歴:カルロス矢吹さん(前編)

    BOOKSTAND

    2/27

    メイジー・ピーターズ、“ロマンチックなハイスクールの空気をぎゅっと閉じ込めた”新曲「ジョン・ヒューズ・ムービー」公開

    メイジー・ピーターズ、“ロマンチックなハイスクールの空気をぎゅっと閉じ込めた”新曲「ジョン・ヒューズ・ムービー」公開

    Billboard JAPAN

    3/1

  • 『ポケモンXY』ED曲で話題の最強歌うま少女 リトグリ 【J-POP SUMMIT 2015】出演決定

    『ポケモンXY』ED曲で話題の最強歌うま少女 リトグリ 【J-POP SUMMIT 2015】出演決定

    Billboard JAPAN

    6/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す