- エンタメ
- 記事
歴史や思想、経済学を改めて学び教養を身につけたいけれど、具体的に一体どうしたら良いかわからない、といった状況に陥った経験はないでしょうか。
明治大学で教鞭をとり、テレビ番組等でも活躍する齋藤孝さんは、新著『「何から読めばいいか」がわかる 全方位的読書案内全方位読書案内』の中で、教養を学ぶこととは特定の分野の知識を持つことではなく、全方位的に、とにかくいろいろなものを知ってみたいと思うことが大事なのだと述べ、次のように言います。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス