音楽は心のときめきと直結 音痴でも歌う帯津医師の持ち歌2曲とは?

ナイス・エイジングのすすめ

帯津良一

2023/04/10 07:00

 西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)さん。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を説く。今回のテーマは「音楽は苦手だけど」。

あわせて読みたい

  • 帯津医師が谷川俊太郎の詩に共感「虚空を身近に感じさせる力がある」
    筆者の顔写真

    帯津良一

    帯津医師が谷川俊太郎の詩に共感「虚空を身近に感じさせる力がある」

    週刊朝日

    11/1

    予防にも効果的? 音楽が認知症の症状をやわらげる
    筆者の顔写真

    帯津良一

    予防にも効果的? 音楽が認知症の症状をやわらげる

    週刊朝日

    8/13

  • 言葉が通じなくても“良き仲間”ができる理由 帯津医師が語る
    筆者の顔写真

    帯津良一

    言葉が通じなくても“良き仲間”ができる理由 帯津医師が語る

    週刊朝日

    12/19

    ほとんど携帯電話を使わない帯津医師 内モンゴルの医師とのビデオ通話に感銘
    筆者の顔写真

    帯津良一

    ほとんど携帯電話を使わない帯津医師 内モンゴルの医師とのビデオ通話に感銘

    週刊朝日

    7/25

  • 90歳まで働く秘訣は? 帯津医師「胸の谷間に顔を埋めて最期を…(笑)」
    筆者の顔写真

    帯津良一

    90歳まで働く秘訣は? 帯津医師「胸の谷間に顔を埋めて最期を…(笑)」

    週刊朝日

    5/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す