東京五輪のお祭りの空気は一気に消失 ただの消費コンテンツだった 能町みね子さん

東京五輪

2021/08/29 11:30

 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって1年延期された東京五輪が幕を閉じた。人の交流を避けることが求められた緊急事態宣言の中、多くの反対を押し切って開かれた大会は、五輪のあり方を問う機会となった。漫画家・コラムニストの能町みね子さんの視点を紹介する。

あわせて読みたい

  • 能町みね子がほじくる「日常の異次元空間」

    能町みね子がほじくる「日常の異次元空間」

    AERA

    9/30

    東京五輪中止デモが小池百合子不在の都庁を包囲 「安心安全は私たちの犠牲の上にある」

    東京五輪中止デモが小池百合子不在の都庁を包囲 「安心安全は私たちの犠牲の上にある」

    dot.

    6/23

  • SixTONESが「週刊朝日」表紙に登場で“自由度MAX”! 「大人な自分たちを感じて…」グラビア&インタビューも一挙8ページ

    SixTONESが「週刊朝日」表紙に登場で“自由度MAX”! 「大人な自分たちを感じて…」グラビア&インタビューも一挙8ページ

    8/23

    関ジャニ∞安田ファンの

    関ジャニ∞安田ファンの"聖地"、高田馬場の喫茶店はミルクセーキが絶品

    BOOKSTAND

    5/12

  • 東京五輪、天皇陛下はJOCの「誤訳」をさり気なく訂正 開会宣言に垣間見えた元首の器

    東京五輪、天皇陛下はJOCの「誤訳」をさり気なく訂正 開会宣言に垣間見えた元首の器

    dot.

    8/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す