コロナ変異株の脅威 要警戒は“ブラジル型”と“南ア型”?

ヘルス

2021/02/03 11:30

 英国や南アフリカ、ブラジルで見つかった新型コロナウイルスの変異株が世界に拡大し、日本でも海外渡航歴のない人への感染が相次いで確認された。すでに市中感染が広がっている可能性がある。新潟大学名誉教授の岡田正彦医師が解説する。

あわせて読みたい

  • 「オミクロン株」の実態 デルタより広がる可能性に各国ではブースター接種呼びかけも

    「オミクロン株」の実態 デルタより広がる可能性に各国ではブースター接種呼びかけも

    AERA

    12/8

    変異株3種「五輪開催」で流入加速の恐れ 英国株は死亡率6割増、南ア株はワクチン効果に懸念

    変異株3種「五輪開催」で流入加速の恐れ 英国株は死亡率6割増、南ア株はワクチン効果に懸念

    AERA

    3/31

  • 「コロナ治療薬」はどうなっている? 有望視される4つの候補とは

    「コロナ治療薬」はどうなっている? 有望視される4つの候補とは

    週刊朝日

    5/4

    ブースター接種でオミクロン株の抗体25倍 2回でも重症化を防ぐ調査結果も

    ブースター接種でオミクロン株の抗体25倍 2回でも重症化を防ぐ調査結果も

    AERA

    12/15

  • 「D614G」変異で感染力が増大 新型コロナの変異はワクチンの効き目に影響するか

    「D614G」変異で感染力が増大 新型コロナの変異はワクチンの効き目に影響するか

    AERA

    8/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す