菅政権下で「解散」なら自民単独過半数割れも「ホワイトアウト現象が起きたような状況」

2021/01/29 08:00

 支持率低下で、解散のタイミングについて難しい判断が要求される菅義偉首相。とはいえ衆院議員の任期は10月までのため、選挙が近いことは間違いない。仮に菅首相が解散を行えばどうなるのか。本誌は政治ジャーナリストの野上忠興氏と角谷浩一氏に各政党の獲得議席数と、全選挙区の当落予測をしてもらった。

あわせて読みたい

  • 衆院選は12月6日? “ご祝儀相場”でも「自民24議席減」と予想

    衆院選は12月6日? “ご祝儀相場”でも「自民24議席減」と予想

    週刊朝日

    10/3

    岸田首相の大誤算 衆院選で「自民40議席」減、単独過半数割れの予測も

    岸田首相の大誤算 衆院選で「自民40議席」減、単独過半数割れの予測も

    週刊朝日

    10/20

  • 菅政権下の衆院選は? 「自民逆風で前回票より減らすのは確実」と公明元幹部が嘆息

    菅政権下の衆院選は? 「自民逆風で前回票より減らすのは確実」と公明元幹部が嘆息

    週刊朝日

    8/20

    【衆院選予測・関東】比例でもギリギリの山尾志桜里 菅直人、菅原一秀は落選危機

    【衆院選予測・関東】比例でもギリギリの山尾志桜里 菅直人、菅原一秀は落選危機

    週刊朝日

    1/30

  • 菅自民は「おしまいDEATH」? 大阪では維新と「仁義なき戦い」

    菅自民は「おしまいDEATH」? 大阪では維新と「仁義なき戦い」

    週刊朝日

    10/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す