五輪延期で…“選手村”マンションが湾岸タワマン暴落の引き金に?

2020東京五輪

2020/07/23 10:00

 東京五輪・パラリンピックの延期は、東京都や国が進めてきた臨海部の再開発事業にも影を落とす。これまでつぎ込まれた血税は“水泡”に帰すのか。

あわせて読みたい

  • 石原慎太郎も逆らえなかった東京都庁に巣食う「パワー」の正体

    石原慎太郎も逆らえなかった東京都庁に巣食う「パワー」の正体

    ダイヤモンド・オンライン

    3/27

    五輪効果は? 11月中旬販売再開の選手村マンション「晴海フラッグ」の今後

    五輪効果は? 11月中旬販売再開の選手村マンション「晴海フラッグ」の今後

    週刊朝日

    8/31

  • 2020年に向け高騰 資産価値上がる「五輪マンション」

    2020年に向け高騰 資産価値上がる「五輪マンション」

    週刊朝日

    9/18

    話題のマンション「晴海フラッグ」 売り出し価格はかなり低くなると予想されるワケは…

    話題のマンション「晴海フラッグ」 売り出し価格はかなり低くなると予想されるワケは…

    AERA

    4/20

  • ついに「晴海フラッグ」購入者が補償を要求 全てが裏目に出た“東京五輪”マンション

    ついに「晴海フラッグ」購入者が補償を要求 全てが裏目に出た“東京五輪”マンション

    dot.

    2/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す