遺言を法務局に預けて“手軽に”保管 「自筆証書遺言」新制度の注意点

遺産相続

2020/07/11 09:00

 自筆証書遺言を全国の法務局で預かる新制度が7月10日から始まる。1日からは先行して予約受け付けが始まった。自筆証書遺言は昨年1月から財産目録をパソコンなどで作ることが認められており、新制度とあわせて使い勝手がよくなると期待されている。

あわせて読みたい

  • 「自筆証書遺言」はこう書く! トラブル回避&失敗しないルール

    「自筆証書遺言」はこう書く! トラブル回避&失敗しないルール

    週刊朝日

    6/28

    ビデオレターはNG? 夫婦連名は可能? 遺言書Q&A一挙公開

    ビデオレターはNG? 夫婦連名は可能? 遺言書Q&A一挙公開

    dot.

    8/15

  • 相続争いを避ける“七つの知恵” 教育資金に生前贈与も…

    相続争いを避ける“七つの知恵” 教育資金に生前贈与も…

    週刊朝日

    2/18

    働き盛りの40代こそ「遺言書」をつくるべき!? 早めに生前整理をスタートさせたい理由

    働き盛りの40代こそ「遺言書」をつくるべき!? 早めに生前整理をスタートさせたい理由

    AERA

    6/25

  • 遺族がお金でもめないために 故人が残す“付言”って何?

    遺族がお金でもめないために 故人が残す“付言”って何?

    週刊朝日

    2/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す