ブランド米よりコスパ良し! 安くてうまい「多収米」とは?

グルメ

2019/11/04 10:00

「多収米」という言葉を聞いたことがありますか。文字どおり、多く収穫できるコメのことです。主に中食・外食業界で流通している業務用米で、ブランド米より安いのが特徴です。ところが、最近はコシヒカリ以上の食味の品種が開発され、一般家庭用に販売されるものも出てきました。安くて、うまいコメを買える時代になろうとしています。

あわせて読みたい

  • 進化するコメ “世代別”で見る本当にうまいコメを追求!

    進化するコメ “世代別”で見る本当にうまいコメを追求!

    週刊朝日

    9/9

    15年の「下積み」経た銘柄も! 今年食べるべき新米4ブランド

    15年の「下積み」経た銘柄も! 今年食べるべき新米4ブランド

    AERA

    11/15

  • コシヒカリよりおいしい? 福井「いちほまれ」食べてみた!

    コシヒカリよりおいしい? 福井「いちほまれ」食べてみた!

    週刊朝日

    4/29

    「ゆめぴりか」ブランディングと品種改良で快進撃

    「ゆめぴりか」ブランディングと品種改良で快進撃

    AERA

    1/12

  • 今年は「当たり年」! 新品種続々の「お米戦国時代」に食べるべきは…

    今年は「当たり年」! 新品種続々の「お米戦国時代」に食べるべきは…

    AERA

    11/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す