漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏が、「FNS27時間テレビ にほんのれきし(フジテレビ系9月9日18:30~)の魅力について語る。

*  *  *

 ビートたけしが総合司会、村上信五がキャプテン(なんだそりゃ)を務めた「FNS27時間テレビ にほんのれきし」。生放送ではなくほとんどが収録だって、それ27時間もやる意味あるの?という疑問から、思わず見てしまった。フジテレビの罠か。

 そもそもこの企画の始まりは、日本テレビの24時間テレビ「愛は地球を救う」のパクリ、いやパロディー的なものだった記憶。あちらがマジメなチャリティー番組なら、こちらは生放送でふざけ倒してやろうというノリだ。

 たけしが明石家さんまの高級自家用車をぶっ壊したり、笑福亭鶴瓶が酔っぱらって下半身を丸出しにしたり。そんなハプニングも生放送ならでは、やったもん勝ちだった。

 ただチャリティー番組は、マンネリ化しても一向にかまわないけれど、バラエティー番組のマンネリ化は致命的。27時間テレビ、ハナから賞味期限が短かったのかもしれない。そこで今回は「歴史」をテーマとして、ハプニングに頼らない録画収録にリニューアル。

 
 そこそこ豪華に、そこそこ笑いも組み込み、そこそこ薀蓄(うんちく)が披露される。この27時間にわたる「そこそこ感」が、まさに現在のフジテレビ。絶対に大きくはずしたくない、そこそこ数字を取りたいから!という姿勢がひしひしと伝わる。

 そんな「そこそこ」を見ていてわかったことがひとつ。これ、やっぱり生放送じゃないとダメなんだって。長時間番組の醍醐味、それは出演者が刻々とやつれていく姿を見ること。勝手に27時間寝ないで憔悴してるだけなのに、なぜか達成感にあふれるフィナーレの顔、顔、顔。

 ただマラソン走ってるだけで感動にすり替えるのが24時間テレビなら、ひたすらドタバタをやり切って果てるのが27時間テレビじゃなかったか。

 今年のフィナーレなんてスッキリした顔の村上が、まるでレギュラー番組の最後のように「今回はこのへんでお別れです。さよなら!」って。「また来週!」て言うかと思ったわ。

 唯一かつての27時間ノリを放ってたのは、たけし演じる火薬田ドンの爆発コーナーだ。その「やりすぎ」感が往年のフジテレビの懐かしい香り。来年からはドンさんコーナーだけ流せばいいんじゃないか。27時間もやらずに、30分で。

週刊朝日 2017年9月29日号

著者プロフィールを見る
カトリーヌあやこ

カトリーヌあやこ

カトリーヌあやこ/漫画家&TVウォッチャー。「週刊ザテレビジョン」でイラストコラム「すちゃらかTV!」を連載中。著書にフィギュアスケートルポ漫画「フィギュアおばかさん」(新書館)など。

カトリーヌあやこの記事一覧はこちら