沢木耕太郎『春に散る』年配女性に異例の反響となった理由

2017/01/29 11:30

 2015年4月から16年8月まで朝日新聞に連載され、大きな話題を呼んだ作家・沢木耕太郎の小説『春に散る』が、改稿・加筆を経て、昨年の大みそかに単行本として刊行された。プロボクサー・カシアス内藤の再起を描いたノンフィクション『一瞬の夏』以来、35年ぶりの新聞連載でもあったこの作品について、著者に聞いた──。

あわせて読みたい

  • 「吉永小百合さんにも…」沢木耕太郎の“相手の心を開く”極意

    「吉永小百合さんにも…」沢木耕太郎の“相手の心を開く”極意

    週刊朝日

    4/7

    流星ひとつ

    流星ひとつ

    10/31

  • 元日本ミドル級王者、人気俳優から覚醒剤で転落した大和武士 料理人で“敗者復活”奮戦中

    元日本ミドル級王者、人気俳優から覚醒剤で転落した大和武士 料理人で“敗者復活”奮戦中

    週刊朝日

    1/17

    【下山進=2050年のメディア第30回】猪瀬直樹と沢木耕太郎 半世紀を経て石原慎太郎の像は結ぶ
    筆者の顔写真

    下山進

    【下山進=2050年のメディア第30回】猪瀬直樹と沢木耕太郎 半世紀を経て石原慎太郎の像は結ぶ

    週刊朝日

    2/22

  • 江夏豊は「きれいな勝負をする人」作家・後藤正治が見た本質とは?

    江夏豊は「きれいな勝負をする人」作家・後藤正治が見た本質とは?

    週刊朝日

    9/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す