戦国、幕末は金になる? 直木賞作家の金銭事情とは…

2016/05/06 07:00

 今年1月、『つまをめとらば』で直木賞を受賞した青山文平さん。選考委員の林真理子さんも「女たちの魅力的なことといったらどうだろう」と絶賛した、江戸を舞台にした時代小説です。もともと出版社でコピーライターをしていた青山さん。一度は純文学を書いていたものの、10年間、執筆をしていなかったそう。時代小説で執筆を再開した理由を林さんとの対談で明かした。

あわせて読みたい

  • フリーの作家はどこか過剰? 直木賞作家が語るお金がなくなってしまう理由とは

    フリーの作家はどこか過剰? 直木賞作家が語るお金がなくなってしまう理由とは

    週刊朝日

    5/10

    元コピーライターの直木賞作家が“勘違いの時代”を語る

    元コピーライターの直木賞作家が“勘違いの時代”を語る

    週刊朝日

    5/8

  • 宮部みゆき「20世紀と21世紀で別の作家になったような…」

    宮部みゆき「20世紀と21世紀で別の作家になったような…」

    週刊朝日

    9/16

    上野千鶴子先生や三浦瑠麗さんと…古市憲寿が「頭のいい女の人」との仕事が多い理由

    上野千鶴子先生や三浦瑠麗さんと…古市憲寿が「頭のいい女の人」との仕事が多い理由

    週刊朝日

    8/29

  • 宇垣美里「がっつりオタクだと思います」 小説家デビューに興味あり?

    宇垣美里「がっつりオタクだと思います」 小説家デビューに興味あり?

    週刊朝日

    10/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す