- 教育
- 記事
大学受験で英語入試が変わる 「話す」も出来なきゃ受からない!? 来年は早大でも
大学入試
2016/02/16 07:00
今年から東大、京大がそれぞれ推薦入試、特色入試という特別選抜を始めたことが大きな話題だ。京大の医学部医学科と法学部を除き、合格発表は両大とも2月10日。東大は推薦入試の導入で後期試験を廃止した。以前なら後期に東大へ出願していた層は、今年どこへ動いたのか。駿台予備学校進学情報センター長の石原賢一さんは、「東大以外の難関国立大学の後期出願者は前年並みなのをみると、そちらにはあまり出願しなかったと考えられます」という。一方で、一橋大と東工大の後期、早慶の志願者は前年より、やや増加している。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス