取材中一切メモとらず…開高健の原点「ずばり東京」

2014/12/08 07:00

 週刊朝日でも東京の多様な側面をルポした「ずばり東京」や、ベトナム戦争に従軍して書いたベトナム戦記などを連載し、ノンフィクションの分野でも活躍した開高健。昭和の時代を駆け抜けた作家・開高健は何者だったのか。

あわせて読みたい

  • 2度目の五輪前こそ「ずばり東京」 開高健は変わる首都をいかに活写したか?

    2度目の五輪前こそ「ずばり東京」 開高健は変わる首都をいかに活写したか?

    週刊朝日

    7/25

    開高健“没後30年” 芥川賞受賞後にルポを書き始めたワケ

    開高健“没後30年” 芥川賞受賞後にルポを書き始めたワケ

    週刊朝日

    12/16

  • 開高健の名ルポ「ずばり東京」から57年 日本橋に空を取り戻す動き?

    開高健の名ルポ「ずばり東京」から57年 日本橋に空を取り戻す動き?

    週刊朝日

    7/25

    重松清が語る開高健と司馬遼太郎 名作誕生は「週刊朝日」の夏休みのおかげ?

    重松清が語る開高健と司馬遼太郎 名作誕生は「週刊朝日」の夏休みのおかげ?

    週刊朝日

    5/13

  • 乱射を浴びて奇跡の生還 開高健が「世界有数の写真家」と評した男

    乱射を浴びて奇跡の生還 開高健が「世界有数の写真家」と評した男

    週刊朝日

    12/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す