リゾート・ワールド・セントーサ内にある「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール」を視察する安倍首相 (c)朝日新聞社 @@写禁
リゾート・ワールド・セントーサ内にある「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール」を視察する安倍首相 (c)朝日新聞社 @@写禁

 日本で解禁されれば、市場は米国とマカオに次ぐ世界3位になるとされるカジノ。安倍政権は、成長戦略の目玉と言われている「カジノ解禁」に向けて、カジノを中心とした統合型リゾート(IR)整備を進めようとしている。

 そんな安倍政権を支えるのが、国会でカジノの合法化を目指す国際観光産業振興議員連盟(IR議連)だ。超党派で構成される議連の人数は170人を超え、衆参全議員の約2割に相当する。最高顧問は安倍晋三首相で、幹事長は自民党の岩屋毅・安全保障調査会長、事務局長には萩生田光一・総裁特別補佐らが陣取る。

 カジノ解禁はこの10年間、機運が高まるたびに頓挫した歴史がある。実は昨年の成長戦略にカジノ解禁が組み込まれる予定だったが、「参院選で争点になることを避けるため、土壇場になって見送られた」(議連関係者)という。

 だが、今回こそ、と政府の成長戦略の素案に「国民的な議論を踏まえ、関係省庁において検討を進める」とキチンと明記された。

 国会でIR推進法の審議が6月18日から始まり、早ければ秋の臨時国会で成立する見通しで、国内のカジノ関連会社の株価もグングン上昇している。

「国会審議を急いでいるのは、国内外の投資家に向けて『日本は本気でカジノを解禁する』というアピールをしたいからでしょう」(大阪商業大学アミューズメント産業研究所長の美原融教授)

 だが、カジノ解禁への道のりはようやくスタート地点に立ったに過ぎず、今後の注目は「どこにカジノを建設するか」だ。

 現在、有力候補地となっているのは東京都のお台場で、その旗振り役となっているのが、フジテレビだ。

 フジテレビは政府の産業競争力会議・国家戦略特区ワーキンググループに、「東京臨海副都心(台場エリア)における国際観光拠点の整備~エンターテイメント・リゾート戦略特区~」などの提案を三井不動産、鹿島建設、日本財団とともに提出。同社局員がこう言う。

「誘致推進派トップの日枝久会長は安倍首相と仲がよく、頻繁に会食、ゴルフをしています。局内でも専門の人員を配置し、実現計画を練っている」

 だが、フジ・お台場連合に待ったをかける意見もあるという。

「お台場は都心からのアクセスが悪い。そこで今、注目されているのが、移転が決まっている築地市場の跡地です。銀座に近く、土地も十分にある。すでにカジノ大手、投資ファンドなどが検討を始めている」(前出の議連関係者)

 巨額のカネが動くことで、政治家も官僚も色めきだっている。

「カジノで得られた利益の一定額は、税金ではなく納付金として国庫に納められます。問題は、それをどこの官庁の管轄にするか。第三者による透明性のある組織を作るべきですが、最後は政治判断となる。その主導権を握るために、警察庁、国土交通省、文部科学省などが利権獲得に向け、水面下で蠢いている」(同)

本誌・西岡千史、小泉耕平

週刊朝日  2014年7月4日号より抜粋