56年の歴史に幕 「国立競技場はサッカーの神様がいた」

2014/06/13 11:30

 この日、約3万6千人の観客から一番の歓声を受けたのは、航空自衛隊のアクロバット飛行機「ブルーインパルス」の航過飛行。1964年の東京五輪開催以来、50年ぶりに国立競技場(以下、国立)の空を舞った。

あわせて読みたい

  • 国立競技場 聖地のラストデイ

    国立競技場 聖地のラストデイ

    6/13

    聖地再来となるか「国立競技場」解体始まる

    聖地再来となるか「国立競技場」解体始まる

    週刊朝日

    3/14

  • 「伝統の早明戦」も実力は… 大学ラグビー界が抱える課題

    「伝統の早明戦」も実力は… 大学ラグビー界が抱える課題

    dot.

    12/3

    新国立競技場問題は「“冤罪”だ」 森元首相、ラグビー協会の恨み節

    新国立競技場問題は「“冤罪”だ」 森元首相、ラグビー協会の恨み節

    週刊朝日

    7/30

  • 充実設備を誇る新国立競技場の意外な弱点とは

    充実設備を誇る新国立競技場の意外な弱点とは

    週刊朝日

    12/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す